2009年02月26日
風習
先週会社の飲み会に久々に参加。
ってか今の部署では初だ。やる気茶屋で4,500円の会費は高いんじゃね?と文句たれつつ、新入社員の歓迎会。飲み放題なので好きなもの飲みまくり。最近身体に溜まった膿みを吐き出すべく赤・白ワインを飲みまくり。挙句の果てに混ぜてロゼとかやってた。
私35歳ですけどなにか?
しかし、最近の会社飲み会って
注ぎに回るって風習がなくなったのかなぁ??僕は酔っ払う前に新しく入った人に注ぎに行ったけど、誰一人としてそんなことしてる人がいなかった。。。
時代の流れか?うちの会社の特殊な体質か?
ってか今の部署では初だ。やる気茶屋で4,500円の会費は高いんじゃね?と文句たれつつ、新入社員の歓迎会。飲み放題なので好きなもの飲みまくり。最近身体に溜まった膿みを吐き出すべく赤・白ワインを飲みまくり。挙句の果てに混ぜてロゼとかやってた。
私35歳ですけどなにか?
しかし、最近の会社飲み会って

時代の流れか?うちの会社の特殊な体質か?
コメント
この記事へのコメントはありません。